マスク不足がなかなか解消されない中、大人ばかりか子供のマスクもなかなか手に入りません。
習い事や塾ではマスクの着用をお願いされていますが、手に入らないものは手に入りませんよね。
今回、ミシンがなくてもできる簡単な子供用マスクの作り方をまとめました。
マスクのタイプは3種類。
- 2か所縫うだけ四角いマスク
- あごまで覆うプリーツマスク
- 手間はかかるが付け心地は抜群な立体マスク
以上のマスクの作り方を紹介しますね。
おススメのダブルガーゼ生地やマスクゴムもまとめました。
- たくさん作って洗い替えに
- お友達へのプレゼントに
- クッキングや給食用に
と今後もいろいろと使えるので、ぜひお気に入りに追加してくださいね。
手縫いでもできる簡単なマスクの作り方
手縫いでもできる簡単なマスクの作り方を紹介します。
材料は以下2つ。
- ダブルガーゼ生地
- マスク用のゴム
必要な道具は、
- 裁ちばさみ
- 針
- 糸
- チャコペン
- アイロン
マスク用のゴムは使い捨てのゴムを取っておくと買わなくても済みますよ。
マスクの種類は3つ。
簡単なものから紹介していきますね。
2か所縫うだけ四角いマスクの作り方
まずは一番簡単なマスクの作り方です。
パタパタと布を折りたたんで端っこを縫うだけ。
大量生産にも向いてますよ!
かわいいダブルガーゼを使えばお子さんのお気に入りのマスクが完成です。
作り方の動画はこちらから。
あごまで覆うプリーツマスクの作り方
次に比較的簡単なプリーツマスクの作り方を紹介します。
プリーツを広げれば鼻から顎まで覆ってくれるので、花粉やウィルス対策には効き目ばっちりですよ。
型紙なしでも作成できるので、初心者でも簡単に作れます。
プリーツたいぷのマスクできた(゚∀゚)手縫い時間かかりすぎ
この柄は立体型だと忍びの者になるけど、プリーツなら可愛いんじゃないかと思ってつくりなおしたよ! pic.twitter.com/ckUJZms8PR
— ◆◆善◆◆ (@06zen13) February 29, 2020
こちらは作り方の動画です。
手間はかかるが付け心地は抜群な立体マスクの作り方
最後に一番手間はかかりますが、付け心地やカバー力がダントツ一番のマスクが、立体マスクです。
上級者向けになりますが、動画を見れば初心者でも作れますよ。
立体マスク縫ってみた
手縫いだから多少雑い😆
こういうときミシン欲しいと
思ってしまう。。 pic.twitter.com/IImVj7NcDC— ビヨ★ (@black0710228) March 2, 2020
こちらが作り方動画になります。
おススメの生地やゴムなどの材料まとめ
マスクの生地は通気性がよく肌触りがいいのでダブルガーゼが基本です。
ただ、立体マスクは表地と裏地を変えることで、
- 表地:綿100%
- 裏地:ダブルガーゼ
というように別布で作ることもできるので、ガーゼと家にある端切れを活用してもいいですね!
マスクレシピ付き10個分ダブルガーゼセット
5種類のダブルガーゼ生地で10個マスクが作れるセットです。
色んなテイストのセットが6種類から選べますよ!
レシピ付きなので、届いたらすぐ型紙のダウンロードなど必要なく作りことができます。
|
ボタニカルデザインの花柄ダブルガーゼ
大人も女の子にも人気の花柄デザイン。
細かい柄なので、柄合わせもしやすいです!
親子でおそろいマスクを作ってみてもいいですね。
|
サクランボ柄のかわいい生地(型紙付き)
6色のサクランボ柄のダブルガーゼ。
こちらも無料で型紙レシピがついてきますよ!
|
デニム風の生地で男の子でもおしゃれに
ダブルガーゼなのに、デニム風と高学年の男の子でもかっこよく付けれます。
クジラや星柄だと小さい男の子や女の子でもかわいいですよね。
|
北欧風花柄ガーゼ
まるでマ●メッコのような花柄のダブルガーゼ。
柄が細かいので、マスク作りにも適していますよ!
|
痛くなりにくいマスク用平ゴム
マスク用のゴムの中でも痛くなりにくい平ゴム。
色も8色のパステルカラーで色々選べます。
|
伸びのあるウーリースピンテープ
かわいい色がいっぱいのウーリースピンテープ。
ゴムではありませんが、伸縮性があるのでマスクのヒモにも使えますよ!
|
かわいい網模様の伸縮性のヒモ
伸縮するポリエステルの糸で10色展開です。
網目模様がかわいいですよね。
|
まとめ
以上が繰り返し洗って使える、子供向け手作りマスクの簡単な作り方の紹介でした。
マスクの種類は以下3種類。
- 2か所縫うだけマスク
- プリーツマスク
- 立体マスク
まずは簡単な作り方かた試してみて、慣れたら立体やプリーツにも挑戦してみるのもいいですね。
材料も最近では100均でも売っています。
ゴムは使い捨てのものや、帽子用ゴム、髪用ゴムでも代用できるので、マスク不足対策にぜひ作ってみてくださいね。
コメント