毎年恒例のM-1グランプリですが、今年はエントリー数が過去最高の5040組となりました。
M-1グランプリ2019の決勝は12月22日(日)に開催されることが決定しています。
準決勝通過者も気になりますが、過去敗者復活戦からの優勝者は以下3組。
- サンドウィッチマン
- オードリー
- パンクブーブー
そして、優勝はしなかったものの、その後大ブレイクしている芸人ばかりなのです。
以下は過去敗者復活戦から決勝に進出した芸人です。
- スピードワゴン
- アンタッチャブル
- 麒麟
- 千鳥
- ライセンス
- NON STYLE
- トレンディエンジェル
- 和牛
- スーパーマラドーナ
- ミキ
今ではもう当たり前のようにテレビに出まくっている芸人さんばかりですよね。
今回そんな注目されるだろう敗者復活戦の出場者一覧と順位と結果をまとめました。
もし見逃してしまった場合、配信動画の視聴方法もご紹介します。
M-1グランプリ2019敗者復活戦の日程と時間は?
敗者復活戦の日程は12月22日14:30~(予想)
敗者復活戦の日程は現在未定です。
でも毎年決勝戦の当日行われ、決勝戦が始まるとともに”決勝進出芸人発表”→”芸人が駆けつける”、というパフォーマンスが恒例となっていますね。
今年も同じだと思うので、12月22日(日)の14:30頃から開催されると思います。
M-1グランプリ2019の敗者復活戦の順位と結果一覧
敗者復活戦出場者は、準決勝で決勝進出できなかった組になります。
今は準決勝前のため、準決勝進出の25組一覧を乗せておきますね。
12月4日、ついに準決勝の結果が出ました。
以下16組が敗者復活戦にエントリーできる組となります。
- アインシュタイン
- マヂカルラブリー
- ダイタク
- くらげ
- セルライトスパ
- ラランド
- 天竺鼠
- 錦鯉
- カミナリ
- 東京ホテイソン
- ロングコートダディ
- 四千頭身
- ミキ
- 囲碁将棋
- トム・ブラウン
- 和牛
見逃し配信動画の視聴方法
M-1グランプリの敗者復活戦は、毎年テレビで生放送されます。
その後は公式ページで動画配信もされます。
見逃してしまった場合もしばらくは公式ページから見ることができるので、気になる漫才がある場合はぜひ見てくださいね。
まとめ
以上がM-1グランプリ2019の敗者復活戦の順位と結果のまとめと、見逃し配信動画の視聴方法でした。
果たして今年の敗者復活戦から出てくるコンビはどの組なんでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント