G20愛知・名古屋外務大臣会合の参加国と参加者一覧

ニュース イベント

2019年11月22日23日とG20外務大臣会合が開かれます。

名古屋市内では大規模な交通規制が行われ、11月15日(金)の時点で会場の名古屋観光ホテル周辺では警察官が立っており物々しい雰囲気です。

さて、G20愛知・名古屋って

  • どんな人たちが来るの?
  • どのくらいの人が集まるの?
  • そもそも外務大臣ってだれ?

などなど、気になったので調べてみました。

参加国や招待国、その国の外務大臣(外務大臣にあたる人)をまとめたので気になる方、見てくださいね!

G20愛知・名古屋外務大臣会合の参加国や招待国と参加者の一覧

G20の参加国、招待国と参加者になります。

参加国と招待国は公式に発表されていますが、参加者は具体名で明かされていません。

そのため『外務大臣会合』ということで、各国の外務大臣やそれにあたる職務の方を調べてみました。

G20構成国と参加者一覧

アルゼンチン

外相:ホルヘ・マルセロ・フォリー

オーストラリア

外務大臣:マリーズ・ペイン

ブラジル

対外関係大臣:アントニオ・デ・アギア・パトリオタ

カナダ

外務大臣:クリスティアフリーランド

中国

外交部長:王毅

フランス

外務大臣:ジャン=イヴ・ル・ドリアン

ドイツ

外務省:ハイコ・マース

インド

外務大臣:スブラマニヤム・ジャイシャンカル

インドネシア

外務大臣:レトノ・マルスディ

イタリア

外務大臣:マリオ・モンティ

日本

外務大臣:茂木敏充

メキシコ

外務大臣:マルセロエブラード

韓国

外交部長官:康京和(カン・ギョンファ)

南アフリカ

国際関係・協力大臣:ナレディ・パンドール

ロシア

外務大臣:セルゲイ・ラブロフ

サウジアラビア

外務大臣:サウード・アル=ファイサル

トルコ

外務大臣:メヴリュット・チャヴシュオル

イギリス

外務・英連邦大臣:ドミニク・ラーブ

アメリカ

国務長官:マイク・ポンペオ

EU

外務・安全保障政策上級代表:フェデリカ・モゲリーニ

G20以外の招待国の9ヵ国

スペイン

外務・協力大臣:ジョセップ・ボレル・フォンテジェス

チリ

外務大臣:ロベルト・アンプエロ

エジプト

外務大臣:サメ・ショークリ

オランダ

外務大臣:ステフ・ブロック

ニュージーランド

外務大臣:ウィンストン・ピーターズ

セネガル

外務大臣:アマドゥ・バ 

シンガポール

外務大臣:ビビアン・バラクリシュナン

タイ

外務大臣:ドーン・パラマットヴュナイ

ベトナム

外務大臣:ファム・ビン・ミン

参加国際機関(予想)

過去のG20外務大臣会合などを参考に、参加した国際機関を一覧にしました。

  • 国際連合
  • 世界銀行
  • アフリカ連合委員会
  • 国際通貨基金(IMF)
  • 金融安定理事会(FSB)
  • 世界貿易機関(WTO)
  • 国際労働機関(ILO)
  • 経済協力開発機構(OECD)
  • 世界保健機関(WHO)
  • アジア開発銀行(ADB)

まとめ

以上がG20愛知・名古屋外務大臣会合の参加国や招待国と参加者一覧になります。

また実際に参加された方や気になる人物がいたら掘り下げていこうと思いますね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

G20愛知・名古屋外務大臣会合の参加国と参加者一覧

【2019年G20愛知・名古屋外務大臣会合】コインロッカーが使える場所一覧まとめ!手荷物預かり所やクロークも

2019年G20愛知・名古屋外務大臣会合の電車・鉄道・JR・バスなど公共交通機関の影響・ダイヤ変更情報まとめ

2019 G20愛知・名古屋外務大臣会合の交通規制の場所・時間と混雑予想まとめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました