絵画がレンタルできるサービスのCasie(かしえ)。
今回そんなCasie(かしえ)の口コミをまとめました。
Casie(かしえ)のいい口コミ、悪い口コミもそれぞれ調べて書き出してみたので気になる方は読んでくださいね。
いい口コミとしては、以下の5つについてまとめました。
- お試しで絵画を飾れる
- 季節に合わせたり飽きたら交換できる
- 額縁やイーゼルがついているのですぐに飾れる
- 色んなサイズがある
- 保証制度があるのでもしもの時でも安心
- LINEで相談できる
悪い口コミでは、
- 個人で利用するには値段が高め
- 送られてきた段ボールを保管しておかなければならない
の以上2つについて掘り下げていきますね。
Casie(かしえ)について興味のある方はぜひ参考にしてください。
今なら初めて利用の方限定で全プラン500円(税抜)で利用できます!
Casie(かしえ)ってどんなサービス?概要をまとめてみた!
Casie(かしえ)ってどんなサービスなのか、主な概要と会社情報をまとめてみました。
Casie(かしえ)の会社情報
Casie(かしえ)はアーティストと未来のファンを結びつけるための仕組みの一つとして生まれました。
- 会社名:株式会社Casie
- 設立:2017年3月30日
- 所在地:〒601-8034京都市南区東九条南河辺町65-1
Casie(かしえ)のサービス内容
Casie(かしえ)のコースは3つ。
作品サイズによって料金が変わってきます。
始めて利用する場合は、初回特典として500円ですべての作品の中から選べますよ。
ただし2020年12月31日までの期間限定なので、気になる方はお早めに試したいですよね。
途中からのプラン変更もできるので、飾る場所によって変えるのも楽しいです。
ライトプラン | レギュラープラン | プレミアムプラン | |
月額料金(税別) | 1,980円 | 2,980円 | 5,300円 |
作品サイズ | 2号(24cm×19cm) | 6号(41cm×32cm) | 12号(60cm×50cm) |
作品交換手数料(税別) | 800円 | 1,500円 | 2,500円 |
おススメポイント | 小さめの作品 玄関やトイレに飾るのがオススメ |
ポスターサイズの作品 リビングやダイニングに飾るのがオススメ |
存在感抜群の大きな作品
大きな壁があるお部屋に飾るのがオススメ |
Casie(かしえ)いい口コミ
Casie(かしえ)の口コミの中でいい口コミを集めてみました。
お試しで絵画を飾れる
絵画っていざ部屋に飾ってみると、
- 雰囲気に合わなかった
- 大きすぎてしまった
- 思ってたのと違った
と買うには少し勇気がいりますよね。
かしえならお部屋に合うかどうかレンタルで試すことができるので、失敗がなく安心です。
しかも初回500円、往復送料無料で試せるのでとってもお得です。
気に入ったら購入することもで来ますよ。
季節に合わせたり飽きたら交換できる
かしえは絵画のレンタルなので、
- 季節に合わせて絵を交換していく
- 今の絵に飽きてしまった
- お部屋の雰囲気が変わった
そんな時にも他の絵画に交換できます。
季節ごとに部屋に飾る絵画を交換できるなんて、とっても贅沢ですよね。
お部屋に飾るとすると無難な絵を選びがちになりますが、レンタルなら少し遊び心ある絵や奇抜なものにも挑戦できます。
夏らしい爽やかな絵が届いた#casie pic.twitter.com/AoMmkaNNK2
— 長野泰和 (@hiro_nagano) June 9, 2020
額縁やイーゼルがついているのですぐに飾れる
かしえでは絵画と一緒に絵画フックやイーゼルがついてきます。
そのため絵画が届いたら即飾ることができますよ。
絵画フックも重さに合わせたものが送られてくるので、安心して使えますね。
飾るのに適さない壁や賃貸などの理由で壁に穴をあけたくない場合でも、飾る方法を教えてくれるので気軽に相談してみてはどうでしょうか。
かしえのインスタグラムでは、飾り方も紹介されていますよ。
色んなサイズがある
かしえの絵画サイズは大きく分けて3つ。
- 小さめの2号(24cm×19cm)
- ポスターサイズの6号(41cm×32cm)
- 大きな 12号(60cm×50cm)
飾る場所によっていろいろと選べます。
途中プランの変更もできるので、飾る場所を変えたくなっても大丈夫ですよ。
保証制度があるのでもしもの時でも安心
アーティストが描いた世界にたった一つの大切な絵。
借りていると万が一汚れたり破損した場合、不安になりますよね。
でもかしえには全プランに保証制度がついているため、弁済の必要はありません。
ただし、故意による場合は別ですよ。
輸送中に発生したトラブルも保証制度があるため、絵画が届いた時点で明らかな破損などがある場合はすぐに連絡しましょう。
LINEで相談できる
絵画を飾りたいけれど、どんな絵を飾ったらいい?と悩む方もいるのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、専門の人に選んでもらうサービスです。
LINEで相談でき、飾る場所やザックリとした希望を伝えると作品を選んでくれます。
その他選ぶポイントや、飾り方のアドバイスなどももらえますよ。
Casie(かしえ)の悪い口コミ
かしえについて悪い口コミを調べてみました。
個人で利用するには値段が高め
かしえは個人で利用するには1,980円からと少し高めです。
絵画が好きでも、インテリアに毎月1,980円を出せるのは、なかなかの裕福な家庭ではないかと思いました。
ただ病院やオフィスなどで飾るなら、ぴったりのサービスではないかと思います。
送られてきた段ボールを保管しておかなければならない
かしえでは絵画を返却する際、送られてきた段ボールや梱包資材で送り返します。
そのため、段ボールなどを取っておかなくてはいけません。
段ボールって意外と場所をとりますよね。
でも大切な絵が破損してしまうのを防ぐためにも、しっかりした段ボールと梱包資材での配送を心がけましょう。
Casie(かしえ)がおススメの人は?
Casie(かしえ)の口コミをまとめると、以下8項目の特徴があります。
- お試しで絵画を飾れる
- 季節に合わせたり飽きたら交換できる
- 額縁やイーゼルがついているのですぐに飾れる
- 色んなサイズがある
- 保証制度があるのでもしもの時でも安心
- LINEで相談できる、
- 個人で利用するには値段が高め
- 送られてきた段ボールを保管しておかなければならない
この口コミからCasie(かしえ)は以下の方におすすめですよ。
- 病院やお店などに絵を飾りたいと思っている
- アートが好きだけど、飽きやすい
- 絵を飾りたいけどどんなのがいいかわからない
まとめ
以上がCasie(かしえ)の評判や感想・口コミと概要のまとめになります。
気になる方はぜひ利用してくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント