BiSH(ビッシュ)という女性アイドルグループをご存知でしょうか?
メンバーは6人で、”楽器を持たないバンクバンド”という肩書で活動しています。
でも実はメジャーデビュー前は”Brand-new idol SHiT”(新生クソアイドル)の略として活動していました。
さすがにメジャーデビュー後はその肩書は使えないのか、今の”楽器を持たないパンクバンド”になったそうです。
ちなみにファンのことを「清掃員」(クソを掃除する者)と呼んでいます。
もうここまでくると、一貫しててBiSHからファンへの愛すら感じます。
今回、そんな衝撃的な裏肩書のあるBiSHのメンバーの本名や年齢について調べてみました。
メンバーは以下6人です。
- アイナ・ジ・エンド
- セントチヒロ・チッチ
- モモコグミカンパニー
- ハシヤスメ・アツコ
- リンリン
- アユニ・D
メンバーには担当という一人一人の肩書があり、その内容とカラーについてもまとめました。
BiSHのおくりびと担当アイナ・ジ・エンド
大阪城ホールみてきました。
おやすみなさい💤 pic.twitter.com/IpqugNBTR4— アイナ・ジ・エンド (@aina_BiSH) September 22, 2019
もともとダンサーだったことからBiSHの振り付け担当のアイナ・ジ・エンドさん。
ハスキーボイスの歌声もまた魅力的ですね。
そんなアイナ・ジ・エンドさんのプロフィールをまとめました。
アイナ・ジ・エンドのプロフィール
本名:飯谷愛菜
生年月日(年齢):1994年12月27日(24歳)
出身地:大阪府豊中市
身長:159㎝
担当:おくりびと
カラー:赤
ファンの俗称:THEENDER(ジエンダー)
アイナ・ジ・エンドの担当”おくりびと”ってどんな意味?
アイナ・ジ・エンドさんの担当はおくりびとだそうですが、どんな意味があるのか調べてみました。
アイナの雄叫びで、この世も終わり、せーのっ『うぉーーーーーーーーーー!!』←(ここは7秒です) ぽんぽんっ
bishのおくりびと担当、アイナジエンドです。よろしくお願いします。— アイナ・ジ・エンド (@aina_BiSH) May 6, 2015
アイナ・ジ・エンドさんの雄叫びで聞いている人々をあの世に送り出す!
そんな意味を込めた「おくりびと」だったんですね。
アイナ・ジ・エンドは活動休止の過去も?
アイナ・ジ・エンドさんは声帯結節の手術のため2016年12月~2017年1月まで活動休止しています。
声帯結節とは声の多用や音声の酷使によって起こるといわれていますね。
きっとBiSHのボーカルとして、がんばりすぎたのでしょうか。
2017年1月の「ニューイヤープレミアムパーティー」では無事復帰をしており、ハスキーボイスも健在でした。
BiSHのあまのじゃく担当モモコグミカンパニー
— モモコグミカンパニー (@GUMi_BiSH) September 19, 2019
モモコグミカンパニーさんはBiSHで一番小柄で147㎝です。
そしてBiSHの曲のなかでも多くの作詞を担当しています。
そんなモモコグミカンパニーさんのプロフィールをまとめました。
モモコグミカンパニーのプロフィール
モモコグミカンパニーさんの本名は調べてみましたがわかりませんでした。
誕生日:9月4日
出身地:東京都
身長:147㎝
担当:あまのじゃく
カラー:黄色
ファンの俗称:ももこ組
モモコグミカンパニーはちびまる子ちゃんの作者からとった名前!
モモコグミカンパニーさんはマンガのちびまる子ちゃんの大ファンだそう。
モモコグミカンパニーさんも小さいころ、ちびまる子ちゃんのようにちょっと冷めた子供だったとか。
そんなところに共感して今でも何度も読み返すマンガだそうです。
マンガも好きだけれど、作者のさくらももこさんのエッセイを読んで人生が変わるほど影響を受けました。
さくら先生は、最初から上手くいっていたのかというと、全然そういうわけじゃないんです。本当は少女漫画のタッチで王道の恋愛漫画が描きたかったけど、落選しまくっていた過去があるんですよ。それで落ち込んでいた時期に、方向転換をしようと恋愛以外の漫画を描いたのが、後の「ちびまる子ちゃん」 (さくらももこ/集英社) だったそうなんです。今こんなに世の中に広まっている国民的漫画が、作者が人生で一番落ち込んでいたときにできた作品だなんて衝撃的でした。さくら先生にとって、このどん底の時期がなければ、もしかしたら「ちびまる子ちゃん」 (さくらももこ/集英社) はこの世に生まれなかったし、人々の間にも知れ渡ることがなかったのかなって。自分も落ち込んだときこそ、その気持ちをバネにして踏ん張らないといけないな、と思いました。
ダンスや踊りが得意だったわけじゃないモモコグミカンパニーさん。
BiSHに入ったこと自体が挑戦で人生のターニングポイントでした。
さくらももこさんのように思ってもない方向から人生の道が開けた、と思いBiSHでの活動を頑張っているんですね。
書籍も出版?!モモコグミカンパニーの文才がすごい!
モモコグミカンパニーさんはメンバーの中でも読書好きで有名で、多くの作詞も担当しています。
2018年3月にはBiSHの歴史を綴った『目を合わせるということ』という本も出版しました。
【モモコ書籍本日発売!】
モモコグミカンパニー著『目を合わせるということ』
本日発売開始。
モモコからみたBiSH、モモコしかみれないBiSH。
ぜひお手に取ってご覧ください。よろ。#BiSH #モモコグミカンパニー #目を合わせるということ pic.twitter.com/Wkh87d505q— BiSHオフィシャル (@BiSHidol) March 7, 2018
可愛くて文才もあるってとってもうらやましいです。
小説を書くことにも興味をもっており、経験にもとづいたリアルなもの書いてみたいそうです。
いつかモモコグミカンパニーさんの小説、出るかもしれませんね。
BiSHの無口担当リンリン
TSUTAYA O-nestありがとうございました!🐜
暑そうだったのでお団子です。
あなたたちが楽しそうで良かった👍
すぃーゆー!#BiSHツタロック#BiSH渋谷 pic.twitter.com/jZMyxJoVAX— リンリン (@liNGliNG_BiSH) September 15, 2019
BiSHの中では無口担当のリンリンさん。
無口なのでインタビューなどメディアでの発言はほとんどありません。
ところが、ライブではシャウトがすごいということが判明しました。
そんな謎多きリンリンさんのプロフィールを紹介します。
リンリンのプロフィール
リンリンさんの本名は調べて見ましたがわかりませんでした。
生年月日(年齢):1900年3月9日(21歳)
出身地:静岡県沼津市
身長:158㎝
担当:無口
カラー:ピンク
ファンの俗称:リンリン☆テレフォンズ
不思議な髪型のリンリン
お腹たぽたぽマン#RIJF2019 pic.twitter.com/jwcUMyfKkE
— リンリン (@liNGliNG_BiSH) August 3, 2019
まつ毛が生き返りました🐪
上下ふさふさです!瑠璃さんにはいつも感謝です🙏https://t.co/DpaOzCADHV pic.twitter.com/0EJ6WDFlmQ— リンリン (@liNGliNG_BiSH) July 7, 2019
リンリンと言えば前髪ぱっつんの横借り上げ、後ろ髪ロングという女子にしてはかなりファンキーな髪型をしています。
でもきれいな顔立ちのせいか、かっこよく決まってるんですよね。
SID collaboration TOUR 2019ありがとうございました。
アンコールは髪をかきあげてみたよ。コラボの曲が頭から離れない🤯おやすみ pic.twitter.com/E5rW8b8csV— リンリン (@liNGliNG_BiSH) June 27, 2019
今日は諸事情です。
ひいおじいちゃんが描いた着物を着ました🍁🗻👘 pic.twitter.com/NUb8mW5usN— リンリン (@liNGliNG_BiSH) April 15, 2018
ちなみにりんりんさんのひいおじいちゃんは着物の手描き友禅師だったそうです。
着物姿も似合いますね!
BiSHのメガネ担当ハシヤスメ・アツコ
#SONGSOFTOKYO の収録でした🌏ドキドキな1日だったな〜!放送とか詳細はまた今度!!🐈🐈🐈 pic.twitter.com/zMwBwDAaqA
— ハシヤスメ・アツコ (@atsuko84_BiSH) September 13, 2019
BiSHのメガネ担当のハシヤスメ・アツコさん。
ライブではコントを披露するなど、BiSHのお笑いも担当しています。
見た目はすらりとして、きれいでかなりの美人さんのハシヤスメ・アツコさんのプロフィールをまとめました。
ハシヤスメ・アツコのプロフィール
ハシヤスメ・アツコさんはBiSHで活動する以前『Fleur』というアイドルユニットで倉本あおいという名前で活動していました。
その倉本あおいという名前が本名ではないかと言われています。
誕生日:9月27日
出身地:福岡県
身長:162㎝
担当:メガネ
カラー:青
ファンの俗称:ハシックス
20種以上のバイト経験があるハシヤスメ・アツコ
ハシヤスメ・アツコさんは高校生の頃から芸能会にあこがれていろいろなオーディションに応募していたんだそう。
そのオーディションに応募する切手や写真代を稼ぐために始めたんだそうです。
経験したバイトは
- 牛丼屋
- スーパーで試食品やお菓子を配る仕事
- 福岡空港のカフェ
- 羽田空港のおみやげ店
- コンサートスタッフ
- アパレル
- 飲食店
など様々な業種でアルバイトをしたそうです。
中でも、羽田空港のおみやげ店では、破棄されたおみやげを食べたのがバレてクビになったそうです。
“今お腹がすいている……食品がもったいない”とおもってつい・・・だそうです。
ちょっとクスリとなるかわいらしい失敗エピソードですが、さすが空港となると厳しいのですね。
BiSH初期メンバーオーディションは書類落ちしていた?!
実はハシヤスメ・アツコさんは、BiSHの初期メンバーのオーディションに応募しており、書類審査で落ちていたそうです。
二期オーディションで、メガネをかけて応募したところ合格をしたそう。
ちなみにハシヤスメ・アツコさんは、両目とも裸眼で視力1.5あるそうなのでメガネは伊達なんですね。
BiSHの見た目は真面目、中身は悪女 これでも彼氏は2人まで担当セントチヒロ・チッチ
1部ありがとうです。
この前ゆきちゃんに前髪を
切ってもらったし、
KENさんが色を馴染ませて
痛みも補正してくれたから
髪がつよい。。
2部もよろしくだーーーー pic.twitter.com/9YXDx7B5OW— セントチヒロ・チッチ (@Chittiii_BiSH) September 21, 2019
見た目は真面目、中身は悪女 これでも彼氏は2人まで担当のセントチヒロ・チッチさん。
身長も152㎝と小柄で、かわいらしい顔、元僕の妹がこんなに可愛いわけがない担当だったのもうなずけますね。
そんなセントチヒロ・チッチさんのプロフィールをまとめました。
セントチヒロ・チッチのプロフィール
強がりセンセーションというアイドルグループで蒼井ちひろという名前で活動していました。
本名が蒼井ちひろではないかと言われていますが、定かではないです。
誕生日:5月8日
出身地:東京都八王子市
身長:152㎝
担当:見た目は真面目、中身は悪女 これでも彼氏は2人まで
カラー:青
ファンの俗称:チッチキャップス
セントチヒロ・チッチはいじめられっこだった過去も!
セントチヒロ・チッチさんは小学校、中学校といじめられっ子だったそうです。
高校はギャルやヤンキーのいない学校に行きたくないために猛勉強したそう。
見返したい気持ちもあって、中学の中ではかなり上の高校に行ったそうです。
高校ではいじめはなかったのですが、孤独を感じることがありずっと音楽に救われてきました。
好きな音楽を聴いていれば、一日が幸せだった・・・ほんとに音楽が好きだったんですね。
総選挙で1位を獲得しソロデビューしたセントチヒロ・チッチ
セントチヒロ・チッチさんは、2017年12月に行われたWACK総選挙で1位を獲得しました。
そしてエイベックスからソロデビューしています。
デビュー曲はセントチヒロ・チッチさんが大好きな銀杏ボーイズの「夜王子と月の姫」という曲です。
セントチヒロ・チッチさんの透き通った声で歌い上げる、ロマンチックな恋の歌、とっても素敵なのでぜひ聞いてみてください。
BiSHの僕の妹がこんなに可愛いわけがない担当アユニ・D
— アユニ・D (@AYUNiD_BiSH) April 27, 2019
— アユニ・D (@AYUNiD_BiSH) April 2, 2019
元僕の妹がこんなに可愛いわけがない担当だったセントチヒロ・チッチさんからその担当を奪ったアユニ・Dさん。
色白でピュアで、まさに僕の妹がこんなに可愛いわけがない担当にふさわしいですね。
アユニ・Dのプロフィール
本名:伊藤亜由子
生年月日(年齢):1999年10月12日 (19歳)
出身地:北海道札幌市
身長:160㎝
担当:僕の妹がこんなに可愛いわけがない
カラー:白
ファンの俗称:お兄たんズ
アユニ・DのDってなに?
ライブでは毎回「アユニ・DのDは●●です!」というそうですが、毎回●●は違うそうです。
ライブごとにご当地のDで自己紹介していますが、実際のところDとはなんでしょう。
北海道出身なので北海道のDだとか、どさんこのDだとか様々な憶測をされていますね。
本当のところはわかりませんが、ライブでは毎回どんなDがでるのか楽しみなファンも多いのではないでしょうか。
アユニ・Dがソロ・バンド・プロジェクトPEDROでバンドデビュー
”楽器を持たないバンクバンド”のBiSHのアユニ・Dですが、ソロ・バンド・プロジェクトという企画で「PEDRO」というバンド名でデビューしています。
アユニ自身がベースを弾きながら、自ら作詞した曲や一部作曲した歌も歌っています。
ライブ映像もありますがめちゃめちゃかっこいいですね。
椎名林檎さんを彷彿させる思い切りのいいきれいな声や切れのある歌い方が特徴です。
【MV解禁‼︎】
1st FULL ALBUM「THUMB SUCKER」より「NIGHT NIGHT」MV解禁!!https://t.co/303lmrfnay#PEDRO #おやゆびしゃぶり pic.twitter.com/4BJC8N2Zd8— PEDRO official (@PEDRO_AYUNiD) July 29, 2019
まとめ
以上がBiSHのメンバーの本名や年齢、担当やカラーについてでした。
メンバー一人ひとりが声や歌い方、性格や持ち味など個性があり、どの女の子も魅力あるグループですよね。
これからも活躍が楽しみなBiSHですが、応援していきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント