2019年11月22日(金)23日(土)に、名古屋観光ホテルでG20愛知・名古屋外務大臣会合が開催されます。
G20のメンバー国20か国と9つの招待国、計29の国と機関が参加することになっていますね。
期間中とその前後は大規模な交通規制も行われますが、各国の代表が泊まるホテルも気になりますよね。
今回、各国の代表が泊まるホテルを予想でピックアップし、情報が分かり次第随時更新していこうと思います。
ちなみに今のところ私の予想は、
- 名古屋観光ホテル
- ヒルトン名古屋
- ホテル名古屋キャッスル
- 名古屋マリオットアソシアホテル
- ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋
この5つのホテルは固いと思います。
宿泊費も気になるところなので、各ホテルの料金も調べてみました。
G20愛知・名古屋外務大臣会合の会場は名古屋観光ホテル
G20愛知・名古屋外務大臣会合の会場は名古屋観光ホテルです。
2019年11月21日(木)15:00~11月23日(土)の期間は、特別警備体制となります。
G20愛知・名古屋の来賓者が宿泊するホテルと金額の一覧(予想)
名古屋観光ホテル:¥20,000~
G20愛知・名古屋の会場でもある名古屋観光ホテル。
そのまま名古屋観光ホテルに泊まる可能性がたかいですね。
- コンフォート:¥20,000~
- スイート(62平米):¥49,750~
現在11月21日~23日の期間空室ゼロという状態です。
ヒルトン名古屋:¥20,000~
各国の代表者が泊まりそうな一流ホテルの1つとしてヒルトン名古屋があげられます。
名古屋観光ホテルから徒歩圏内と近く、ホテルの質などから泊まる可能性は高いですね。
- クイーンヒルトンデラックス:¥20,000~
- キングエグゼクティブデラックススイート(150m²):¥178,000~
ヒルトン名古屋では11月21~22日の空室がありませんでした。
G20愛知・名古屋で宿泊先となっている可能性が高いです。
ホテル名古屋キャッスル:¥20,400~
名古屋観光ホテルから比較的近く、名古屋城が見える一流ホテルといえばホテル名古屋キャッスルになります。
こちらも老舗ながらハイクラスのホテルのため、宿泊するホテルの一つといえます。
- スタンダードルーム:¥20,400~
- スイートルーム:¥112,860~
ホテル名古屋キャッスルは11月21~23日の間空室がありませんでした。
そのため、G20愛知・名古屋の関係者が泊まる可能性が高いですね。
名古屋マリオットアソシアホテル:¥19,305~
名古屋駅直結で客室やレストランが超高層のため眺望が魅力のホテルです。
期間中名古屋駅はコインロッカーやごみ箱の使用停止、と厳重警戒が行われるため、名古屋駅周辺に宿泊の可能性があります。
名古屋駅といえば名古屋マリオットアソシアホテルなので、各国の代表が泊まる可能性は十分にありますね。
- スタンダード:¥19,305~
- デラックススイート(83㎡):¥168,300
名古屋マリオットアソシアホテルのG20期間の空き状況は、レギュラーフロア以外は埋まっていました。
宿泊先の可能性は大いにあると思います。
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋:¥12,650~
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋は金山駅前すぐのホテルです。
期間中金山駅はコインロッカーやごみ箱の使用停止、と厳重警戒が行われるため、金山駅周辺に宿泊の可能性があります。
- スタンダードダブル:¥12,650~
- アンバサダースイート(72㎡):¥34,300~
ANAクラウンプラザホテルグランコートにはロイヤルスイート(175㎡)のお部屋がありますが、一般の方の予約はできないようです。
お部屋の値段も非公開のため分かりませんが、部屋の広さからかなりの値段と思われます。
まとめ
以上がG20愛知・名古屋外務大臣会合の会場や各国の宿泊先ホテルと宿泊費の一覧(予想)になります。
事実が分かり次第更新しようと思うので、楽しみにしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【2019年G20愛知・名古屋外務大臣会合】コインロッカーが使える場所一覧まとめ!手荷物預かり所やクロークも
2019年G20愛知・名古屋外務大臣会合の電車・鉄道・JR・バスなど公共交通機関の影響・ダイヤ変更情報まとめ
コメント