2019秋ドラマの期待値ランキングと見るべきおすすめドラマ5選!

  1. 2019秋ドラマ期待値ランキングトップ10!
    1. 10位 時効警察はじめました【テレビ朝日】金曜夜11:15~
      1. 放送日
      2. キャスト
      3. 原作
      4. 脚本・監督
      5. あらすじ
  2. 第1話のメインゲストは小雪! 三木聡ワールドに初挑戦し、新世界を開拓する!!
    1. 9位 ニッポンノワール-刑事Yの反乱【日本テレビ】日曜夜10:30~
      1. 放送日
      2. キャスト
      3. 原作
      4. 脚本
      5. 演出
      6. あらすじ
    2. 8位 ドクターX ~外科医・大門未知子~第6シリーズ【テレビ朝日】木曜夜9:00~
      1. 放送日
      2. キャスト
      3. 原作
      4. 脚本
      5. 演出
      6. あらすじ
    3. 7位 まだ結婚できない男【カンテレ】火曜夜9:00~
      1. 放送日
      2. キャスト
      3. 原作
      4. 脚本
      5. 演出
      6. あらすじ
    4. 6位 4分間のマリーゴールド【TBS】金曜夜10:00~
      1. 放送日
      2. キャスト
      3. 原作
      4. 脚本
      5. 演出
      6. あらすじ
    5. 5位 グランメゾン東京【TBS】日曜夜9:00~
      1. 放送日
      2. キャスト
      3. 原作
      4. 脚本
      5. 監督
      6. あらすじ
    6. 4位 同期のサクラ【日本テレビ】水曜夜10:00~
      1. 放送日
      2. キャスト
      3. 原作
      4. 脚本
      5. 演出
      6. あらすじ
    7. 3位 スカーレット【NHK】毎週月~土曜朝8:00~
      1. 放送日
      2. キャスト
      3. 原作
      4. 脚本
      5. 演出
      6. あらすじ
    8. 2位 シャーロック【フジテレビ】月曜夜9:00~
      1. 放送日
      2. キャスト
      3. 原作
      4. 脚本
      5. 演出
      6. あらすじ
    9. 1位 G線上のあなたと私【TBS】火曜夜10:00~
      1. 放送日
      2. キャスト
      3. 原作
      4. 脚本
      5. 演出
      6. あらすじ
  3. 2019秋ドラマの見るべきおすすめドラマ5選!
    1. 大ベストセラーの人気漫画を実写化した『死役所』!
      1. 放送日
      2. キャスト
      3. 原作
      4. 脚本
      5. 監督
      6. あらすじ
      7. 『死役所』の見どころやネタバレ有りのおすすめポイントは?
      8. 『死役所』の原作を無料で読む方法は?
    2. 大ヒットした「結婚できない男」の続編!「まだ結婚できない男」
      1. 前作「結婚できない男」を無料で見たい場合はHuluがおススメ
    3. 同期のサクラ
    4. ニッポンノワール―刑事Yの反乱―の見どころ
    5. 俺の話は長い【日本テレビ】土曜10:00~
      1. 放送日
      2. キャスト
      3. 原作
      4. 脚本
      5. あらすじ
      6. 『俺の話は長い』の見どころは?
  4. まとめ

2019秋ドラマ期待値ランキングトップ10!

夏ドラマが終わり、2019秋ドラマの予告が次々と流れています。

でも新ドラマの始まり予告ってイマイチよくわかりませんよね。

あまり面白くなさそう、と思っていても始まると話題になっていたり。

録画してまで見たのに期待外れだったり。

ドラマには当たり外れがありますが、まずは期待値ランキングトップ10をご紹介します。

そして私なりの見るべきおすすめドラマ5選を紹介しますね。

10位 時効警察はじめました【テレビ朝日】金曜夜11:15~

放送日

2019年10月11日(金)スタート

※9月29日(日)よる9:00~から日曜プライムで「時効警察・復活スペシャル」が放送されます。

キャスト

オダギリジョー、麻生久美子、吉岡里帆、磯村勇斗、豊原功補、ふせえり、江口のりこ、緋田康人、内藤理沙、田中真琴、光石研、岩松了 ほか

原作

なし

脚本・監督

三木 聡

あらすじ

第1話のメインゲストは小雪! 三木聡ワールドに初挑戦し、新世界を開拓する!!

 9月29日(日)放送のドラマスペシャル『時効警察・復活スペシャル』(よる9:00~よる11:05放送)に続き、12年ぶりの『時効警察』第3シリーズとして始まる本作の放送スタート日が10月11日(金)に決定! 毎週金曜、秋の夜長をゆる~っと独自の色で彩っていきます。
しかも! 放送スタート日だけお知らせ…というのでは、どうにもこうにも味気ない感じがしちゃいますので、今回は第1話のビッグなゲストも併せて発表します。な、な、なんと、『時効警察はじめました』第1話のメインゲストは…小雪!! 今ちまたで話題のネット配信ドラマ『全裸監督』にも出演するなど、果敢に活躍の場と表現の幅を広げている小雪が、今度は第1話の脚本・監督を務めるメイン監督・三木聡と初タッグを組むことに。「“新しい世界観を見たい”という思いがあったので、参加させていただきました」という『時効警察』で、さらなる新世界を開拓します。

公式ページより

9位 ニッポンノワール-刑事Yの反乱【日本テレビ】日曜夜10:30~

放送日

10月13日(日)スタート

キャスト

賀来賢人、広末涼子、井浦新、北村一輝、夏帆、工藤阿須加 他

原作

なし

脚本

武藤将吾

演出

猪股隆一

あらすじ

これが刑事ドラマと呼べるのか?。
目が覚めると俺の横には女性刑事の亡骸があった。
手には拳銃。なぜか俺の記憶は数か月消し飛んでいた。
俺がコイツを殺したのか・・・・・・。それとも何者かにハメられたのか・・・・・・。
容疑者は『自分自身』と俺の『目に映るすべての人物』。
俺を疑い追いかける同僚刑事。
かつての仲間は一夜にして敵に。
相棒は亡き女性刑事の一人息子である幼き少年ただ一人。
やがて事件は未解決の「十億円強奪事件」の真相へと繋がっていく・・・・・・。
女性刑事を殺したのは・・・?
十億円を奪ったのは・・・?
疑いが加速し、裏切りが止まらない。
究極のアンストッパブル・ミステリーがここに開幕!
一人の刑事が巨悪に反乱を起こす、予想を覆し続ける規格外の刑事ドラマ!!
この物語、一度見たらその結末を見届けるまで、「とんでもないこと」がとまらない。

公式ページより引用

8位 ドクターX ~外科医・大門未知子~第6シリーズ【テレビ朝日】木曜夜9:00~

放送日

10月17日(木)スタート

キャスト

米倉 涼子、ユースケ・サンタマリア、内田 有紀、遠藤 憲一、勝村 政信、鈴木 浩介、武田 真治、清水 ミチコ、藤森 慎吾、戸塚 純貴、岸部 一徳、市村 正親、西田 敏行 ほか

原作

なし

脚本

中園 ミホ、林 誠人 ほか

演出

田村 直己、松田 秀知

あらすじ

第1話あらすじ
人里離れた山奥に“ポツン”と建つ一軒家――道に迷い、お腹を空かせて山を歩き回っていたフリーランスの天才外科医・大門未知子(米倉涼子)は、そこでニコラス丹下(市村正親)という日系二世のブラジル人と出会う。ニコラス丹下の手料理を食べながら意気投合したふたりだったが、まさかその後、まったく別の形で再会することになるとは、そのときは知る由もなかった…。
その頃、蛭間重勝(西田敏行)率いる「東帝大学病院」は空前の財政危機に瀕していた。苦境を脱するため、蛭間が打ち出した秘策は「海外医療ファンドからの300億円出資」。「東帝大学病院」が誇る最新医療に投資するファンドのマネージャーを招聘することを決定する!
2カ月後――。
蛭間たちが迎え出る車から降りてきた男は、なんと丹下だった! 実はニコラス丹下の正体は医師免許も持つ海外投資ファンドのマネージャー。冷徹なまでに赤字部門を切り捨て、企業再生を図っていくことから「今世紀最大のコストカッター」と呼ばれ恐れられている人物だったのだ。
さっそくニコラス丹下は『東帝大学病院リバースプラン2020』を提示。附属病院の統廃合、医師・スタッフのリストラ断行に加え、業務の合理化を推進する新部門を設立し、そこに次世代インテリジェンス手術担当外科部長として潮一摩(ユースケ・サンタマリア)、次世代がんゲノム・腫瘍内科部長として浜地真理(清水ミチコ)を呼び寄せ、次世代超低侵襲外科治療担当部長に加地秀樹(勝村政信)を昇格させることを発表する。
さらに、その場に未知子も現れたことで、蛭間や海老名敬(遠藤憲一)ら「東帝大学病院」の医師たちは騒然。未知子の「ニコタンに雇われた」という言葉通り、ニコラス丹下は未知子を「理想の外科医だ!」と絶賛し…!?
「東帝大学病院」内の不採算部門精算に取り掛かったニコラス丹下は、病院の食堂に着目。そんな中、食堂のおばちゃん・岩田一子が突然胸の痛みを訴える。そこに居合わせた未知子が検査に連れていくと、肺塞栓症の疑いが…。もっとよく検査をしたいと考える未知子だったが、ニコラス丹下が導入したAIシステムにより、一子は勝手に手術台にあげられてしまい…!?

公式ページより引用

7位 まだ結婚できない男【カンテレ】火曜夜9:00~

放送日

10月8日(火)スタート

キャスト

阿部寛、吉田羊、深川麻衣、塚本高史、咲妃みゆ、平祐奈、阿南敦子、奈緒、荒井敦史、小野寺ずる、美音、不破万作、三浦理恵子、尾美としのり、稲森いずみ、草笛光子 ほか

原作

なし

脚本

尾崎将也

演出

三宅喜重、小松隆志、植田尚

あらすじ

“結婚できない男”桑野信介(阿部寛)が帰ってきた!50歳を過ぎても、相変わらず独り身を謳歌する桑野は、今度こそ結婚するのか、しないのか!?

桑野信介(阿部寛)は腕のいい建築士。ルックスもさることながら収入も人並み以上だが、「メリットがない」という考えから結婚の経験はなく、さらに、偏屈で皮肉屋、プライドが高くこだわりも強いので、恋人を作ることもなく、気楽なシングルライフを送っていた。母の桑野育代(草笛光子)と妹の中川圭子(三浦理恵子)は、そんな“結婚できない”桑野の性格を嘆くが、唯一、義弟の中川良雄(尾美としのり)だけは良き理解者。さらに、かつての部下で、現在は共同経営者の村上英治(塚本高史)も、長年の付き合いから桑野の性格を熟知していた。
そんなある日、日課のエゴサーチで、桑野を非難している“やっくんのブログ”の検索ランキングの順位が上がっていることに気がつき、桑野は怒りをあらわにしていた。近所でたまたま事務所を構えていた弁護士の吉山まどか(吉田羊)に相談するが、例のごとく、偏屈な発言を連発する桑野の言動に、まどかは戸惑いつつも「敵を作りやすい」とチクリ。しかし、嫌味など意に介さない桑野は、後日、まどかの弁護士としての実力を測るべく裁判所を訪れ、驚くまどかをしり目に離婚裁判を傍聴するのであった。
まどかは、夫からの離婚の申し出に同意しない妻・岡野有希江(稲森いずみ)の代理人で、この日は原告である夫の浮気が争点に。しかし、浮気を決定づける証拠はなく、有希江は圧倒的不利な状況。閉廷後、偶然トイレで原告の夫と弁護士の話を聞いてしまった桑野は、「お金よりも平穏な暮らしがしたい」と和解の提案を受け入れようとする有希江に「和解はどうかな…」と、余計な口出しをしてしまう。

一方、桑野が暮らすマンションの隣の部屋には、若い女性、戸波早紀(深川麻衣)が引っ越してきた。桑野は早紀の荷物をジロジロ見て話しかけたり、大音量でクラシックを聴いたりするが、そんな桑野に早紀は…?

公式ページより引用

6位 4分間のマリーゴールド【TBS】金曜夜10:00~

放送日

10月スタート

キャスト

福士蒼汰、菜々緒、桐谷健太、横浜流星、西村元貴、伊藤あさひ、関水 渚、鈴木ゆうか、麻生祐未、三浦誠己、西尾まり、橋本じゅん ほか

原作

キリエ
「4分間のマリーゴールド」コミックス全3巻(ビックコミックス)
※小学館の新人コミック大賞(青年部門)で大賞を受賞

脚本

櫻井 剛

演出

河野圭太

あらすじ

救急救命士として働く花巻みことには、手を重ねた人の「死の運命」が視えるという特殊な能力がある。これまでに視た「死の運命」は、どれだけみことが手を尽くそうとも必ず現実になってしまうのだった。そんなみことが抱えるさらなる重い事実――それは最愛の義姉・沙羅が1年後にこの世を去るという「死の運命」を視てしまったこと。一つ屋根の下に暮らす義姉である沙羅を愛してしまったみことは、あと1年、沙羅の幸せのために尽くすことを心に誓う。
「死の運命」を視てしまった人に対して、自分は何をするべきか? 自分が生まれてきた意味とは何か? 救命士であるのに、命を救うことができないみことは、何を決断し行動するのか?
「生」と「死」と向き合う救命士・みことと、悲しい運命を背負う沙羅の純粋すぎる禁断のラブストーリー。

公式ページより引用

5位 グランメゾン東京【TBS】日曜夜9:00~

放送日

10月スタート

キャスト

木村拓哉、鈴木京香、玉森裕太、尾上菊之助、及川光博、沢村一樹 ほか

原作

なし

脚本

黒岩 勉

監督

塚原あゆ子

あらすじ

今回木村が演じるのは、フランス料理のシェフ。料理に人生をかけ、その才能でパリに自分の店を持ち、二つ星を獲得する。カリスマシェフともてはやされ自信が慢心に変わる一方で、どうしても三つ星に手が届かず、プレッシャーに苦しみ、壁にぶつかる。そんな時、店である重大事件が起こり、店も仲間も全て失ってしまう…。どん底まで落ちた彼だったが、ある女性シェフと出会い、もう一度シェフとして生き直そうと決意。世界最高の三つ星レストランを作り上げることを目標とする。そのために最高のスタッフを集めようとするが、かつての仲間に拒絶されたり、新しい才能の持ち主を見つけてもうまくいかなかったり… 空回りし衝突しながらも、再起することを諦めない。他人に無理難題を突きつけ振り回しつつ自分もそれ以上を目指す、そんな彼の姿を見て、周囲の人々の態度も少しずつ変わっていく。果たして彼は三つ星レストランの称号を得ることが出来るのか?木村はプロ級の料理の腕前を持つことでも知られる。そのこだわりにも注目だ。

そして、木村が演じるシェフとともに三つ星を目指す女性シェフを演じるのは鈴木京香。木村と鈴木は2007年放送の日曜劇場『華麗なる一族』以来12年ぶりのタッグとなる。鈴木が演じるフランス料理のシェフは、何度も星に挑戦するも失敗。料理人としての限界を感じ失意の底にいたが、木村演じるシェフと出会い 「星を取らせてやる」 と言われ、一緒にレストランを立ち上げることに。彼からの無理難題に振り回されながらも、料理人としての彼を尊敬し、また、料理人としての自分自身を見つめなおしていく。
本作はフランス・パリの三つ星レストランでの撮影も予定している。三つ星を獲得しているのは、パリでは9店のみ。その希少な店舗で日本のテレビドラマを撮影するのは前例がなく、ミシュランガイドの協力で実現した。

この秋に TBS が贈る、人生につまずいた男がもう一度夢に向かう、“大人の青春” をかけたヒューマンストーリー。ぜひお楽しみに。

公式ページより引用

4位 同期のサクラ【日本テレビ】水曜夜10:00~

放送日

10月9日(水)スタート

キャスト

高畑充希、橋本 愛、新田真剣佑、竜星 涼、岡山天音、相武紗季、椎名桔平 ほか

原作

なし

脚本

遊川和彦

演出

明石広人、南雲聖一

あらすじ

北の小さな離島から、1人上京した主人公、サクラ。
大手ゼネコンの入社式で、私の夢は、故郷と本土を結ぶ橋を架けること!と社長に宣言。
夢に向かって、脇目も振らず突き進むサクラに、最初は、冷めていた同期達も、次第に巻き込まれていく。
しかし、配属に影響する大事な新人研修で、社長の理不尽な言動に、サクラの「忖度せきない」性格が、思わぬ事態を引き起こす・・・。
これは、どんな逆境にも自分を貫いたサクラと、その同期たちの10年間の記録-。

公式ページより引用

3位 スカーレット【NHK】毎週月~土曜朝8:00~

放送日

9月30日(月)スタート

キャスト

戸田恵梨香、北村一輝、富田靖子、桜庭ななみ、福田麻由子、佐藤隆太、大島優子、林遣都、財前直見、マギー、水野美紀、溝端淳平、木本武宏、羽野晶紀、三林京子、西川貴教、川島夕空、やくわなつみ、横溝菜帆、中村謙心 ほか

原作

なし

脚本

水橋 文美江

演出

中島由貴、佐藤譲、鈴木航

あらすじ

戦後まもなく、大阪から滋賀・信楽にやってきた、絵が得意な女の子。名前は川原喜美子。両親と二人の妹との暮らしは貧しく、頑張り屋の喜美子は、幼いながらも一家の働き手だった。15歳になった喜美子は、大阪の下宿屋で女中として働きはじめる。大都会での暮らしと、個性豊かな下宿の人々との出会いは、喜美子をさらに成長させる。3年後に信楽に戻った喜美子は、地元の信楽焼にひかれ、男性ばかりの陶芸の世界に飛び込む。やがて愛する男性と結婚し、息子を授かり、仕事にも家庭にもまい進する日々が始まる。相変わらずの貧乏だが、夫や息子のかたわらで、大好きな陶芸にいそしむ喜美子。だが、幸せなはずの生活は思惑どおりにはいかず、大きな波乱が彼女を待ち受けている。どんなにつらいことがあっても、陶芸への情熱は消えることがない。喜美子は自らの窯を開き、独自の信楽焼を見出していく。

公式ページより引用

2位 シャーロック【フジテレビ】月曜夜9:00~

放送日

10月7日(月)スタート

キャスト

ディーン・フジオカ、岩田剛典、佐々木 蔵之介 ほか

原作

アーサー・コナン・ドイル
『シャーロック・ホームズ』シリーズ

脚本

井上由美子

演出

西谷 弘

あらすじ

『シャーロック』の主人公、フリーランスの犯罪捜査専門のコンサルタント“シャーロック”をディーン・フジオカさんが演じます。“シャーロック”は、幼い頃から、人間が犯罪者へと変貌する心理や、人間の原罪というものに強く魅せられ、学生時代からさまざまな不可解な事件や事象の謎を解いてきた“天才”である一方、一歩間違えば自身も犯罪者になりかねないという“犯罪衝動”を抱えた危険な男でもあります。事務所は持たず、警察や個々のクライアントから舞い込んでくる調査依頼の中から、自分が興味のあるものだけを請け負う自由気ままなタイプ。そんな天才かつ危険な男・“シャーロック”を演じるディーンさんは、フジテレビ木曜劇場『探偵の探偵』(2015年)で日本のドラマに初出演して以来、連続テレビ小説『あさが来た』(NHK、2015-2016年)での五代友厚役や、愛憎に満ちた復讐鬼を演じた木曜劇場『モンテ・クリスト伯-華麗なる復讐-』(2018年)、過去に罪を犯し、別人に成り代わって波乱の人生を生き抜く男を演じたフジテレビ開局60周年特別企画『レ・ミゼラブル 終わりなき旅路』(2019年)など、多岐にわたるキャラクター像で視聴者に鮮明な印象を残してきました。今作『シャーロック』で月9ドラマ初出演にして初主演を務めるディーンさんは、「原作のシャーロック・ホームズから受け継ぐべき部分はしっかりと受け継ぎ、このチームでしか作り得ない新しい探偵シャーロックの物語とそのキャラクター像を生み出したいです」と意気込みを語ります。世界一有名な名探偵シャーロック・ホームズの現代日本版をディーンさんがどのように演じ、印象的なキャラクターを創造していくのか? ぜひともご期待ください!

公式ページより引用

1位 G線上のあなたと私【TBS】火曜夜10:00~

放送日

10月15日(火)スタート

キャスト

波瑠、中川大志、桜井ユキ、鈴木伸之、真魚、滝沢カレン、森岡龍、夏樹陽子、松下由樹 ほか

原作

いくえみ綾
「G線上のあなたと私」コミックス全4巻(集英社マーガレットコミックス刊)

脚本

安達奈緒子

演出

金子文紀、竹村謙太郎、福田亮介

あらすじ

「ごめん、今になって」「すきな子がいる」と、小暮也映子(波瑠)は寿退社間近に婚約者から婚約破棄を告げられる。泣きながら放心状態でフラフラと立ち寄ったショッピングモールで「G線上のアリア」の生演奏を耳にしたのをきっかけに、大人のバイオリン教室に通い始める。
教室で同じクラスになったのはイマドキの大学生・加瀬理人(中川大志)と主婦の北河幸恵(松下由樹)。人間関係もバイオリンも一筋縄ではいかない3人を取り巻く人間模様と、それぞれの想いが交錯していく…。

公式ページより引用

以上が2019秋ドラマの期待値ランキングトップ10でした。

2019秋ドラマの見るべきおすすめドラマ5選!

大ベストセラーの人気漫画を実写化した『死役所』!

放送日

10月スタート
毎週水曜日 深夜0時12分~

キャスト

松岡昌宏

原作

あずみきし原作
死役所」コミックス全4巻(新潮社バンチコミックス刊)

脚本

政池洋佑 三浦希紗 烏丸棗

監督

湯浅弘章 棚澤孝義 酒井麻衣 松本花奈 蔵方政俊

あらすじ

「お客様は仏様です」
誰もが一度は想像する
「死後の世界」…
待つのは天国?地獄?
あるいは――

この世を去った者たちが最初に訪れるのは、あの世の市役所ならぬ「死役所」。
ここは、自殺、他殺、病死、事故死など様々な理由で亡くなった者たちの行き先を決める手続きをする場所だ。
死役所「総合案内」で働く職員シ村は、次から次へと現れる死者に「お客様は仏様です」と慇懃無礼な態度で対応する。
訪れる死者は「死」を受け入れた者から、現実を理解しないまま現れる者まで様々。
果たして彼らはどう生き、どう死んだのか?
壮絶な生前の姿が死者の申請書から次々とあぶり出されていく。
罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。

シ村を取りまく職員たちも一筋縄ではいかない癖のある者たちばかり・・・
実は死役所の職員たちもまた隠された秘密があった。
彼らはなぜ死後、この場所で働くことになったのか?
そしてシ村の秘められた過去とは…?

魂えぐる死者との対話がここにある。

公式ページより引用

『死役所』の見どころやネタバレ有りのおすすめポイントは?

マンガ『死役所』は累計30万部を超える大ベストセラーの漫画です。

有名人の中にもファンが多く、きゃりーぱみゅぱみゅや広瀬すずなどがSNSでその魅力を伝えたり、実写化するなら誰?などの構想などで話題になりました。

  • 市役所ではなく死んだので「死役所」
  • 自殺課、他殺課、病死課、事故死課など死んだ理由により行く課がある
  • 職員の名前は「シ」のみなぜかカタカナ。

など、なぜ?そんな馬鹿な!と思ってしまうあの世の設定もシュールですよね。

主人公のシ村は「死役所」の総合案内で働いており、迷っている仏様に行先を案内します。

いつも能面のような笑顔のシ村さんを松岡さんがどのように演じるのか楽しみですね。

『死役所』の原作を無料で読む方法は?

死役所の原作を無料で読む方法は、U-NEXT(ユーネクスト)の無料トライアルがおすすめです。

31日間無料トライアルでき、600円分のポイントがついてきます。

そのポイントで原作1巻を読むことができます。

他にも70誌以上の雑誌が読み放題と映画、ドラマ、アニメなど最新作から名作まで、140,000本以上見ることができます。

もちろん無料期間のみで解約すればお金が一切かからないので、お試ししてはどうでしょうか?

他にもebookjapan(イーブックジャパン)もおすすめです。

会員登録無料で無料のマンガやためし読みがたくさんあります。

それに日本では最大級の漫画がそろっているサイトです。

月額料金制ではないので解約の必要もないのでぜひ登録してみてはどうでしょうか。

他にもPayPayと連携することでPayPayやPayPayボーナスやTポイントが付与されたり使うこともできたりと様々なサービスと連携してお得に利用できますよ!

大ヒットした「結婚できない男」の続編!「まだ結婚できない男」

前作を知っている方は、あ~、まだ結婚できてなかったのねwwwと思わずにやけてしまう題名ですよね。

仕事もできてルックスも悪くない、でも偏屈な性格のせいで結婚できない桑野信介。

でも本人は結婚できないんじゃなくて結婚しないと言い張っているのですが。

この主人公演じる阿部寛さんの演技が絶妙に面白くコミカルなんですよね。

今回続編は13年後が舞台となっており、桑野信介が50代になりまだ結婚できない男として登場します。

阿部さん演じる桑野さんは理論武装の偏屈男で、協調性や社交性にも欠けていますが、どこか憎めない愛しいな・・・と思ってしまうのです。

続編では、ぜひついに結婚できるのでしょうか?

それともやはりまだ結婚できない男として終わるのでしょうか?

前作「結婚できない男」を無料で見たい場合はHuluがおススメ

Huluでは映画やテレビ番組が数百本以上見ることができるオンラインビデオ配信サービスです。

2週間無料トライアル期間があるため、「結婚できない男」を無料で見たい場合Huluが便利です。

またそのまま気に入れば月額933円ですが、ドラマのスピンオフや続編など地上波では見れない番組もたくさんあるのでおススメですよ!

Huluはこちらから

同期のサクラ

同期のサクラは高畑充希演じるサクラが東京の大手建設会社で成長していく10年の記録のドラマです。

1年を1話ずつ描くという今までにない話の進み方、それぞれが1年ずつ成長していく過程が見れるなんてなかなかないですよね。

脚本は「家政婦のミタ」や「過保護のカホコ」などの遊川和彦さんです。

私の場合遊川さんの脚本ドラマは当たり外れが極端だと思いますが、「同期のサクラ」は間違いなく当たりの部類になりそうな予感・・・。

10年、長いようで短いですが、どんなふうにサクラと同期たちが成長していき、それぞれどこにたどり着くのか。

最後まで見逃せない楽しみなドラマですね。

ニッポンノワール―刑事Yの反乱―の見どころ

目覚めると上司の女性刑事の死体と主人公の手には拳銃・・・。

始まりからして衝撃的ですよね。

しかも死体の女性刑事役広末涼子です。

え?広末涼子ちゃんしょっぱなから死んでるやん!

まぁ、でも重要な役であることは間違いないですよね。

主人公は賀来賢人さん演じる遊佐清春で、目覚めたときの記憶は数か月飛んでいました。

ノワールとはフランス語で黒や暗黒の意味がありますが「ニッポンノワール」とは「暗黒の日本」という意味なのでしょうか?

刑事ドラマであり、ミステリーであり、考察もはかどりそうなドラマですね。

ちなみに出演者も順番に一週間ごとに発表しているためっぷり。

日テレの日曜ドラマ

  • 3年A組ー今から皆さんは、人質ですー
  • あなたの番です

2つに続く大ヒットとなるドラマになるのではないでしょうか。

俺の話は長い【日本テレビ】土曜10:00~

放送日

10月スタート

キャスト

生田斗真、安田顕、小池栄子、清原果耶、原田美枝子 他

原作

なし

脚本

金子茂樹

あらすじ

ヘリクツの天才が奏でる究極の家族愛!

この物語の主人公は、
世間一般でいうダメ男である。31歳。
大学卒業後コーヒーにはまり起業したものの失敗。
6年前から無職のニート。
自分でも何とかしたい気持ちはある。
だが彼には口げんかだけは誰にも負けない・・・
という特殊能力があり、ヘリクツを駆使し、
自分のダメさを誤魔化し続けて生きてきた。

ところが・・・。

「夫が残した喫茶店を営む母親」に寄生しながら
生活している彼の人生が、
「マイホーム建て替えのため一時避難で転がり込んでくる
姉家族」によって一気に動き出す・・・。

弟のヘリクツを「単なる現実逃避」と断じ、
弟がこうなったのは母さんにも責任があると
詰め寄る姉。痛いところを突かれ揺れる母。
果たして彼は攻撃に耐え、この災難を乗り越え、
自立する事が出来るのか・・・?

令和の時代の家族とは?生きるとは?

これは30代でニート、
親元にいる男子がざらに居る今の日本、
このドラマはそんな「変わるのが怖い、しんどい」がゆえに
ヘリクツをこきまくるダメ男の、
奮闘や挫折やしょうもなさと、
それに翻弄されながら絆を深めていく家族を
笑いながら見守るコメディーホームドラマです。

公式ページより引用

『俺の話は長い』の見どころは?

起業して失敗した無職のニートで、実家に寄生中なのにヘリクツだけはいっちょ前というどうしようもない男岸辺満を生田斗真くんが演じます。

見どころは、熱血漢でちょっとうっとうしい感じとかが上手な生田君のこねまくるヘリクツですね。

小憎らしいけどちっちゃい男で無駄に話が長い主人公。

間違いなく「うざい!」と思わせてきます!

そこが楽しみでもありますね。

ちなみに主人公の飼っているミドリガメがいますが名前を「ボルト」と言うそうです。

亀なのにボルト!!!

そんな小ネタもちょいちょい出てきそうです!

まとめ

以上が2019年秋ドラマの期待値ランキングと私のおすすめ5つでした。

自分の見たい作品の中でおススメ選んだのですが、5つ中4つが日テレでした!!!

べつに日テレの回し者ではないのですが・・・。

他にも気になる作品がありますので、時間取れ次第見たいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました